やさしい日本語で読む
単語リスト
付きライフスタイルマガジン
© 2021 immilab
さいきんのきじNew Posts
- おかね 「Paypay」の登録(とうろく)と使い方(つかいかた) 2022/3/2
- くらし 【自分(じぶん)でできる】5ステップで自転車(じてんしゃ)のパンク修理 2022/2/28
- おかね 【かんたんにとうろく!】キャッシュレス決済(けっさい)サービスPaypayとは? 2022/1/26
- こまったとき 【きょう、やろう!】地震(じしん)のおおい国、日本でしておくべきこと 2021/10/28
- くらし 【そうだんして】国際交流協会(こくさいこうりゅうきょうかい)やホットラインをたよろう 2021/10/28
- おかね 【3ステップ】日本(にほん)で 銀行口座(ぎんこうこうざ)をつくる方法 2021/10/28
イベント情報Events
ニュースNews
私たちについてAbout us
「immi dex(イミデクス)」とは?
イミデクスは、
日本に住む外国人(移民)のための
くらしマガジンです。
くらしの悩みを解決する記事には
単語帳もついているので、
日本語をまなびながら読んでいただけます。
任意団体immi lab(イミラボ)が運営しています。よくあるご質問FAQ
-
どんなイベントをやっているのですか?
日本で暮らす外国人のよくある悩みについて、
やさしいにほんごで話すイベントです。
オンラインで参加できます。
テーマは毎回変わります。
将来的には地域ごとのイベントを開催する予定です。
-
Facebookグループはなんですか?
イミデクスの読者やイベント参加者、ライター同士が
交流できるコミュニティです。
在日外国人や外国人支援をしている方々など、
どなたでもはいれます。 -
学校などで日本語を教えるために、記事を使ってもいいですか?
はい。
イミデクスへのリンクを貼っていただければ大丈夫です。
-
ライター募集していますか?
はい!
Instagramもしくはinfo@immilab.orgへご連絡ください。